志野流香道全国大会(名古屋) | 茶香逍遥。茶道具 > 短冊・色紙・色紙掛/立・飾り扇子(掛/立) > 色紙。志野流香道 The Shino School of Incense KODO。限定品 未使用品 やや汚れあり志野流松隠会 第五回全国大会記念品の銀葉畳紙になります。志野流香道 The Shino School of Incense KODO。随分昔の頂き物なのですが、残念ながら家族に使用する者がいないので、然るべき方に活用していただければと思い出品いたします。テルミー線 未開封 1100本。のし紙や一枚目の緑色のタトウ紙はボロボロですが、二枚目の薄紫色のタトウ紙や銀葉畳紙は綺麗な状態のままです。沈香木 千手観音 飾り 侘び寂び。但し残念ながら、銀葉畳紙の金箔の部分には経年変化による黒ずみ(黒と言うより茶色)のようなものが見られます。テルミー線 674本。写真でご判断ください。お香 Supreme x Kuumba Incense Tray \"Red\"。サイズは約6.5cm×3.8cmです。【当店オリジナル】癒やしの神様1st伝授&解説文書「使用法」(お一人様分、遠隔)。【尚、専用対応はお受けしておりませんのでよろしくお願いいたします。伽羅大観 バラ詰。】